ソーラー発電監視システム
Lineup
- メガソーラー向け監視システム
- Sky Keeper-ソラの番人-
- いつでもどこでもデータ確認
- Sky Keeper WEB版
- 低圧向け監視システム
- Sky Keeper Lite
メガソーラー向け監視システム「Sky Keeper-ソラの番人-」
正確な発電量をモニタリング
専用のモニターを事務所や会社のロビーに設置し、発電量や発電グラフ等、必要な情報を表示させます。
事業主様にとって最も大事な「いくら売電しているか?」を正確に取り込むため、Sky Keeperでは売電メーターのパルスを読み取り、発電量をモニタリングしています。
防犯カメラ監視機能(オプション)
オプションで、4台の監視カメラを接続することができます。
監視カメラ機能の導入により、侵入者を抑制し犯罪を未然に防ぐ効果が期待できるのはもちろん、台風や積雪などの悪天候の際には、屋内に居ながらにしてパネルの様子を確認することができます。
カメラは人感センサと連動しており、侵入者が接近した際にはカメラでの撮像、センサライトの点灯、警報音の発音、メンテナンス担当者へのアラームメール送信等が行われます。
ストリング監視機能(オプション)
ストリングごとの電流、電力を監視します。発電異常を感知するとメンテナンス担当者へ警告メールを送信し、お客様の発電損失を最小限に抑えます。
Sky Keeper WEB版
Sky Keeper WEB版は、WEBによる発電監視に特化した廉価版の監視システムです。
インターネットに接続可能な環境であれば、お手持ちのパソコンやタブレット端末、スマートフォンで発電のモニタリングがおこなえます。
※ログインには、ユーザーIDとパスワードが必要です。IDとパスワードは、事前情報としてお客様ご自身にご登録いただきます。
【ログイン画面】
複数サイトをお持ちの方に最適!
複数サイトを個別に監視し、さらに複数サイトをグルーピングしてまとめて監視することもできるので、低圧システムを複数運営している事業主様、EPC業者様にピッタリのシステムです。
Sky Keeper WEB版の体験版を公開中です(一部の機能限定としております)。ユーザーID:demo パスワード:demo にてログインできます。
低圧向け監視システム「Sky Keeper Lite」
Sky Keeper LiteはWEBによる発電モニタ監視ですので、パソコン、タブレット端末、スマートフォンにて遠隔地のソーラー発電所の発電状況をモニタリング可能です。
【WEBモニタリング画面】